FAQ

菱機工業に質問

いままで菱機工業にご応募いただいたみなさまから
よくいただくご質問をまとめています。
エントリーいただく上で、ぜひご参考ください。

働き方改革への取り組みについて

働き方改革への取り組みについて教えてください。

2024年の「働き方改革関連法」適用に伴い全社を挙げて働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
2018年から全社の残業時間を減らす取り組みを行っており、2023年度は取り組み前と比較して40%の残業時間を削減することに成功しました。

工事課社員

書類整理などの時間を削減するために、社内の別の部署や外部に依頼しています。
また、携帯での出退勤を行うことで、事務所に戻る手間を省くことができています。
さらに、iPadなどの電子機器や建築図面・現場管理アプリを積極的に活用することで、作業効率が向上しました。

設計課社員

検討資料作成や各種計算の際は、社内で作成したフォーマットを使用し手順・品質を統一しています。また外部への委託を利用することで、図面や設計計算書の作成時間を短縮させています。

営業課社員

携帯端末の導入により、外出先でも業務やオンライン会議への参加ができるようになり、時間を有効に活用できるようになりました。また、案件共有アプリの利用により、業務や情報共有の効率化が実現し、業務時間の削減につながりました。

ワークライフバランスの取り組みについて

ワークライフバランスの取り組みを教えてください。

各種福利厚生を用意しています。
また状況に応じた休暇制度や社員のコミュニケーションを促す制度の実施など、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

休暇制度について

休暇制度について教えてください。

完全週休2日制で、年間休日は125日(2023年度)です。
土日・祝日の他、夏季休暇と年末年始休暇があります。なお、新卒入社5年目までの社員の有給消化率は81%です。業務の都合上休日出勤となった場合、振替休日を取得することが可能です。
そのほか産休、育休、介護休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇などの特別休暇があり、働きやすい環境の実現を目指しております。

勤務地について

初任勤務地はどこになりますか?

初任勤務地は、出身地以外の地域での勤務を推奨しています。
その理由は、社員の「成長」を最重視しているためです。
新たな環境に身を置くことで、入社後早い段階での成長を促進できると考えています。
新しい環境で培った経験・能力を、将来的に地元に戻り、地域に還元していただきたいと考えているため、このような制度となっております。

転勤について

転勤はありますか?

社員個々の希望や人員計画を踏まえ、転勤をすることはあります。
ただし、短期的な異動は想定しておらず、配属された地域で時間をかけて着実に力をつけていっていただきたいと考えています。
勤務地については、半年に1度の上司との面談(フィードバック面談)を行い、社員自身のキャリアプランやライフプランにあった勤務地や部署について話合い、業務に打ち込める環境をつくっています。

手当について

どのような手当てがありますか?

手当は次のようなものがあります。


転勤手当
転勤となる社員に対し、前任地からの距離に応じて一定の金額が支給されます。

住宅補助
地域に応じて一律の金額を会社が負担します。
上記①+②をあわせると、住居費用の9割ほどとなります。

資格手当
取得した資格に対して、合格のお祝い金を支給します。

帰省費補助
半年に2回まで、帰省に際しての交通費を会社が負担します。

現場手当
現場業務を行う社員に対して、手当を支給します。

単身赴任手当
単身赴任者に対して手当を支給します。
また、月に2回帰省に際しての交通費を会社が負担します。

評価制度について

評価制度について教えてください。

期の初めに自身の成長や後輩育成等のためにどのような行動をとるのかを目標設定し、その達成度合いで評価します。
定期的に上司との1on1ミーティングを実施しており、目標に対する進捗の確認や、目標達成のためにフィードバックを実施します。

社風について

どのような社風でしょうか?

風通しの良い社風です。役員室はガラス張りです。フロアも各部署の仕切りがなく、部署や役職の違う社員同士でも、コミュニケーションがとりやすい環境となっています。
交流の機会として白峰会という社員の親睦会やファミリー運動会、若手社員と先輩社員の交流を促進する「メンター・メンティー制度」を設けています。相談しやすい社内環境を整えることで、活発なコミュニケーションを図っています。

  • お花見
    お花見
  • 運動会の様子
    運動会
  • 忘年会の様子
    忘年会

研修について

新入社員研修及びその後の研修制度について教えてください。

新入社員研修はトータルで9ヶ月の期間をかけて実施しています。
入社後、まずは5か月間の基礎研修から始まり、
その後各部署を回るローテーションでの実地研修を4か月行います。
新入社員研修終了後には、階層別研修を用意しています。
社内の教育ロードマップに沿って知識と経験を積み、7年間でそれぞれの部署で戦力となる人材に育成するプログラムとなっています。
また、入社1年目の冬に実施する米国研修を始め、定期的に米国や欧州での研修を実施し、社員の成長を促しています。

選考スケジュールについて

選考スケジュールについて
教えてください

以下の流れとなります。

  1. いずれかのイベントに参加(インターンシップ/仕事体験/オープン・カンパニー/会社説明会)
  2. 書類選考
  3. 一次選考
  4. 最終選考
  5. 内定通知
2025卒向け GUIDANCE 会社説明会のご案内2025卒向け GUIDANCE 会社説明会のご案内 インターンシップでお仕事体験RYOKIを体験しよう!インターンシップでお仕事体験RYOKIを体験しよう! 募集要項
MENU