- HOME
- 募集要項
募集要項
お互いを知りながら進めていくのが菱機工業の採用スタイル。
選考のスケジュールや募集要項など詳しくはこちらをご覧ください。
みなさまのエントリーをお待ちしております。
募集要項
新卒採用
募集職種 |
|
---|---|
入社後のキャリア |
入社後1年は、研修期間となります。 |
教育/研修 |
|
採用実績校 |
京都大学、慶應義塾大学、法政大学、日本大学、山梨大学、千葉大学、富山県立大学、金沢大学、新潟大学、富山大学、福井大学、長岡技術科学大学、山形大学、金沢工業大学、福井工業大学、新潟工科大学、豊橋技術科学大学、芝浦工業大学、東洋大学、関東学院大学、神奈川大学、工学院大学、東京電機大学、神奈川工科大学、湘南工科大学他 |
初任給 |
修士了総合職 235,000円 |
待遇/福利厚生 |
昇給 年1回 |
休日/休暇 |
土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、有給休暇、特別休暇(慶弔等) |
勤務地 |
本社及び支店・営業所 |
勤務時間 |
8:30~17:30 |
応募資格 |
2025年卒業見込みの方 |
提出書類 |
履歴書、学業成績証明書、卒業見込証明書 |
選考方法 |
(1)書類選考、(2)適性検査、(3)面接 |
選考場所 |
金沢本社又は東京本社・新潟支店 |
会社訪問 |
特定の日は指定いたしません。いつでも結構ですので前もって担当者にご連絡ください。 |
選考スケジュール
これから就職活動を始める皆さんと当社が互いに理解を深めるために、4回の選考を実施しています。
-
01 会社説明会エントリー
当サイトまたは各就活サイトから、会社説明会への参加をお申し込みください。
-
02 会社説明会
会社説明会は3月は毎週1回、4月以降は定期的に開催します。
-
03 第1次選考
Webにて、SPIの受験及びエントリーシートを提出していただきます。
-
04 第2次選考
第2次選考は、部長との面接となります。
-
05 第3次選考
第3次選考は、役員との面接となります。
-
06 最終選考
当社の社長による最終面接です。
-
採用内定
第2新卒採用
募集職種 |
空気調和設備・給排水衛生設備・電気設備の施工管理、保守、メンテナンス |
---|---|
職務の内容 |
当社先輩社員の元で下記業務に携わっていただきます。 |
雇用形態 |
正社員 |
資格 |
|
勤務地 |
本社及び支店・営業所 |
勤務時間 |
8:30~17:30 |
想定年収 |
面談により決定(経験・能力等を考慮) |
待遇 |
昇給 年1回 |
休日/休暇 |
土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、有給休暇、特別休暇(慶弔等) |
選考プロセス |
応募 → 部長・役員面接 → WebにてSPI受験 → 面接(社長)→ 採用
※応募は履歴書および職務経歴書を下記の採用窓口まで郵送願います。書類選考後、面接の日時をご連絡致します。 |
選考スケジュール
これから就職活動を始める皆さんと当社が互いに理解を深めるために、3回の選考を実施しています。
-
01 第1次選考
部長、役員との面接となります。
-
02 第2次選考
第1次選考合格者はWebにて、SPIを受験していただきます。
-
03 最終選考
当社の社長による最終面接です。
-
採用内定
中途採用
募集職種 |
施工管理技術者(空気調和設備・給排水衛生設備・電気設備の施工管理) CADオペレーター |
---|---|
応募条件 |
|
勤務地 |
本社及び支店・営業所(希望考慮) |
勤務時間 |
8:30~17:30 |
給与 |
面談のうえ、決定(経験・能力等を考慮します) |
待遇/福利厚生 |
昇給 年1回 |
休日/休暇 |
土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、有給休暇、特別休暇(慶弔等) |
選考プロセス |
応募 → 部長・役員面接 → WebにてSPI受験 → 面接(社長)→ 採用
※応募は履歴書および職務経歴書を下記の採用窓口まで郵送願います。書類選考後、面接の日時をご連絡致します。 |
選考スケジュール
これから就職活動を始める皆さんと当社が互いに理解を深めるために、3回の選考を実施しています。
-
01 第1次選考
部長、役員との面接となります。
-
02 第2次選考
第1次選考合格者はWebにて、SPIを受験していただきます。
-
03 最終選考
当社の社長による最終面接です。
-
採用内定